› あの感動の味!ミスタームシパンがついに福岡大橋に › 今日は 永ちゃんの 誕生日です

2009年09月14日

今日は 永ちゃんの 誕生日です

みなさん こんばんは

オーナーのミスターHです

今日は なななななんと あの ロック界の

スーパースター 矢沢 永吉さんの

60歳の バースデーです

みなさま 知ってました?

知るわけないですか?

曲といい 詩といい ルックスといい

カッコイイ シビレルです

なんといっても 生きざまが 素敵です

ちょっと 興奮してしまいました すみません

しかし とても60歳には 見えませんよね

私も矢沢さんのような 素敵な 年のとり方をしたいです

コンサートには 必ず 行くのですが まだ 本人と直接

お会いしたことがありません (普通そうですよね)

しかし 私は 絶対に 矢沢さんと一緒に 食事でもして

お話しができると 信じています

思いは 必ず 叶うと 信じてます

ちょっと 私自身の 意見を 書きすぎたかもしれませんが

矢沢 永吉さんの 60歳に乾杯です

ミスタームシパンのお客様 私の勝手なブログに

長々とお付き合いいただきまして誠にありがとうございます



Posted by ムシパン店長 at 19:27│Comments(6)
この記事へのコメント
オーナーH様へ
いつもお世話になっております。メールありがとうございます。
今日は矢沢永吉さんのお誕生日で賑やかでしょうね〜 コンサートやらにお出かけの際、楽屋裏に行けば、サインやらに巡り合う事も可能ですよ。楽しみの一つとして、行きつけのお店もあると思います。、私も二日前誕生日でした。
風船のお話もありがとうございます。
オーブンに確かオーナーHさんの他に何人か男性の方も何人か、外やらにいらしていましたが、、最近見掛けないですね、まあでも蒸しパンの製造も大切ではありながら、一旦休憩も必要だと思います、その間にでもいいと願ってますし、バレンタインのプレゼントにも最適ですよね。
いつも頑張ってるお姿が素晴らしいです、元気と笑顔が堪えない蒸しパン大橋店ですよね。
Posted by のん at 2009年09月14日 20:52
今日メール初めて送ります。いつもメールは拝見はしていますが中々メール送れずにすみません。
休憩中に蒸しパンは買いに行きます。オープンには子供と行きました、風船も頂いて行く機会には貰っていました、メールも拝見しいれようと思いながらではありますが、人がいないってあり、膨らます時間で店内には、膨らまして浮かばす事ができないでしょうか。ほしい人が店員さんから手渡してくれたら交流もできてうれしいと思います。 南区 斉藤 保 恭子
Posted by 斉藤 at 2009年09月14日 21:25
みつかと言います。
矢沢永吉さんはファンでもあり蒸しパン利用して楽しみが増えています。
いつのまにか蒸しパンのファンでもありオープン初日から友達と学生でありながらもかわいい風船貰い何度も何度も帰り際にも貰って友達に紹介してかなり増えたと思います(笑)風船のイベントも年内問わず費用はだしてあげれたらってみんなでも話して評判もいいですよ。また楽しみなメールを下さいね。 高橋みつか 岩本加奈子 澤田孝雄 武 代表
Posted by 高橋 みつか at 2009年09月14日 21:36
のん様

オーナーのミスターHです

いつもいつも

愛のメッセージ
ありがとう
ございます

今度 矢沢 永吉さんの コンサート 行ったら 楽屋に 行ってみます(笑)

スタッフ一同 ご来店お待ちいたしております
Posted by ムシパン店長 at 2009年09月15日 14:02
高橋 みつか 様

オーナーのミスターHです

コメント 愛のメッセージ

ありがとうございます

最高 元気でます

矢沢 永吉さんの
ファン というのも
うれしいです

近々にいろんな
企画しますので

楽しみにされてください

ブログで紹介 させていただきます

スタッフ一同 またのご来店 お待ちしております

ありがとうございます
Posted by ムシパン店長 at 2009年09月15日 14:18
こんばんは!

信じていれば、いつかきっと・・・、

矢沢さんと一緒に食事をして、お話しをして、しかも、
デュエットなぞ(笑)・・・・・、オーナーHさんなら、できるのでは? と思います。
その時は、是非、ご一緒したいですね!

その日を信じて、自分も頑張りたいと思います。


あっ、矢沢永吉さんの誕生日・・・知りませんでした・・・スイマセン(泣)
Posted by iriekiriek at 2009年09月15日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。